?
? 引越し前に自分好みに***木造アパート改装【尼崎市】2015.7
古い木造のアパート、引越しの機会に 吉野の木を張ってちょっと改装
★玄関・廊下・キッチン床:吉野の桧材 上小15t既存床に直貼
★玄関腰壁:吉野の杉材 源平 ★棚板 :杉材
引越し前と 改装後
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
? オフィスから プライベートルームに 【飯田市】2011.6
長年親しまれた自宅付の小さなoffice廃業の後、個室に改装しました。
日当たり良好、風通り良しの高環境のお部屋になりました。
防寒と車の騒音対策に サッシ窓に内窓を付け、引込障子は両面から和紙を貼っています。建物正面に目隠しの木製フェンスを付けました。
床・腰壁に 地元の桧材を使っています。壁・天井は 漆喰クロス貼です。
?
改装中 改装後
?
?
?
?
?
?
?
? 収納スペースを作る *マンションの改装 【大阪市】2015.6
家中 物があふれて 収拾が付かなくなりました。
玄関脇の個室の入り口を引違戸にして 片側を玄関収納にしました。
和室の押入の奥行を少し広げて 押入納戸に改装しました。
押入れの廊下側は廊下から使える収納棚です。
改装前 改装中 改装後
? 戸建て住宅 LDKの改装 【伊丹市】2010
鉄筋コンクリート造の戸建住宅の改装です。
広いLDK ですが、コーナーごと仕切られていて生活スタイルに合わなくなっていました。広いところをより開放的に…アイランドキッチンを設置しました。
南側全面のガラス窓からの日差しがきつく、UVカットなど機能ウインド-フィルムをガラス全面に貼り、内部に縦型ブラインドで日差しを調整しています。
床に吉野の桧、壁に漆喰クロスと一部エコカラット貼 天井に杉の付梁。
凹んだり傷ついたした桧の床は、アイロンと湿らせたタオルで回復します。
改装中 改装後
?
?
?